8月11日 収穫祭
投稿日 - 2018年9月3日 カテゴリー - 2018年, イベント案内, 活動報告, 畑塾
イベント開催日:
【楽畑活動報告 8月11日(土) 】
1. 天気:晴天。しばらく涼しい日が続いていましたが、また暑さが戻ってきまし
た。
2. 参加者 18名
河上・橋爪・兒山万珠代・兒山篤孝・松尾・折井・石川・山田・牧野夫妻・樋口
塾生:村島
特別参加:石川未来さん、あこちゃん、三木さん、昇さん、松尾啓司
内海講師
3 畑の作業
① トマトの片づけ
最後の収穫をして、枯れたつるを片づけた。ネットは次に使えるように上下の紐を残
して一か所に寄せて外しました。
② バーベキュー用になす・オクラ・ズッキーニ・カボチャの収穫をしました。
③ チシャジュースを作るため、種用の青シソ・赤シソ3株づつを残し収穫しました。
④ 倉庫の前の種まき用の畝をもう一度耕転し、キャベツとブロッコリーの種まきを
行いました。
⑤ イチゴの苗のポットにはジョーロで、里芋畑にはホースで水やりをしました。
⑥ 兒山さんがシソジュースを用意してくださり、休憩時にいただきました。汗だく
の身体にしみわたりました。
4 収穫祭
① 準備
会場設営、バーベキューの準備
石川さんが肉やめざしやイカなどの殆どの食材を買ってきていただきました。ありが
とうございます。
日よけのブルーシート張り、バーベキュー台の火おこし、テーブル・椅子の準備、
バーベキュ用の食材の準備など手分けして行いました。
② バーベキュー
ビール、ノンアルコールのビールで乾杯し、全員で会食、歓談
③ 収穫したシソでしそジュースを作りました。クエン酸を入れると同時に紅色の変
化するのは感動モノでした。
④ 終了・片づけ