4月27日 活動報告
投稿日 - 2019年5月12日 カテゴリー - 2019年, 活動報告
イベント開催日:
【楽畑活動報告2019.4.27㈯】
1、天気:晴れ、少し風があり、肌寒い感じ。
2、参加者:会員;河上、牧野、兒山、松尾、山田、井原、樋口、橋爪
体験:中村、北野(子ども2人)、森川、川元、安川夫妻、片岡
3、活動内容
○水菜、高菜の片づけ
○イチゴの畝間の除草
○三角畑の畑周りの除草
○片づけの終わった畝を耕運機で耕うんした。
○勝間南瓜、プリンスメロンの苗の植え付け
寒くなることも予想して、ビニールトンネルをした。
○地蔵畑に植えているオクラの芽が出てきているので、保水のため寒冷紗を掛けた。
○風が強く、ナス、トマトの苗に支柱を立て、茎を紐で八の字に固定した。
※今日の活動の中心は除草という地味な活動だったが、子ども2人もよく動いてくれ
て、畑がとてもきれいになった。
※ソラマメの摘心は、株がまだ小さいので、もう少し延ばすことになった。
※来週は、落花生等まだ蒔いていない種を蒔く。イチゴの防鳥ネットの設置。
※畑周りの除草などが考えられる。
※毛馬キュウリの植え付けは、畑塾の開校日にやってはどうか。
※天王寺蕪の種を刈り取って束ねて干す。