5月11日 畑塾開講 第1回活動報告
投稿日 - 2019年5月12日 カテゴリー - 2019年, 活動報告, 畑塾
イベント開催日:
[畑塾 第1回 活動報告 令和元年5月11日]
2019年度の畑塾開講しました❣️
1.天気: 快晴 23〜28度
2.参加者: 23人
楽畑メンバー: 河上、橋爪、牧野、兒山、折井、北村、樋口、山田、松尾、石川
塾生: 宮原、矢野、北野&めい&きら、中村、竹田、安川夫妻、川元、片岡、
ボランティア: 帝塚山学院ボランティア部2人
3.作業
○ 地蔵畑に、モロッコインゲンと落花生の種まきをし、黒の遮光ネットを張った。
○種取り用の天王寺かぶらを刈取り、兒山家の倉庫に吊るす。
○毛馬きゅうりの苗を畝に移植し、藁をかぶせ保湿。
○イチゴの収穫
丹精込めて育てた甲斐あり、大粒のイチゴが沢山実った。甘くて美味しくて最高!
摘みながら食べてお腹いっぱい。
お土産もいっぱい!
○雑草取り
畑周りは草刈機で、畝周りは桑や鎌で。
○水やり
○枝打ちした枝の片付け
○後片付け
虹色菜、サニーレタス、エンドウ豆は
要る人が自由に収穫